• 2025年8月5日

コーヒーショップ人気ランキング

2013年のアンケート結果を見てみると、やはりよく足を運ぶコーヒーチェーン1位は、「スターバックスコーヒー」で約40%、2位に「ドトールコーヒーショップ」で約32%、 3位「タリーズコーヒー」で約14%となりました。

上記は男女問わず行ったアンケート結果ですが、女性を対象にした好きなコーヒーショップのランキングでも、1位は「スターバックスコーヒー」、2位「ドトールコーヒーショップ」、3位「タリーズコーヒー」と上位は変わりませんでしたが、男性のアンケート結果は3位の「タリーズコーヒー」が4位に入り代わりに3位に「コメダ珈琲店」が入るという結果になりました。

人 気の理由について、1位の「スターバックスコーヒー」は、「コーヒーのメニューが豊富」という理由が一番多くて、2位の「ドトールコーヒーショップ」は、 「サイドメニューが豊富で美味しく、価格が安い」という理由が一番でした。

3位の「タリーズコーヒー」については、シンプルに「コーヒーが美味しい」という理由でした。

アンケート結果を見てみると、常に1位のスタバが、味や価格で人気があるとはお世辞にも言い難い。
では、なぜスタバは常に不動の一位の座についているのでしょうか?

実はあのロゴに理由があると言われています。
スタバのロゴは丸い緑色がメインです。

人は森林の色、緑に無性に安心感を感じます。
これは、信号機の青が本当は緑色な事でも証明されています。

つまり、無意識のうちにスタバに対して安心感を抱いているのです。
上記は、心理学的なものなので、実際の事はわかりませんが、女性に浸透したスタバ人気が男性にも浸透したことも大きな要因の一つでしょう。

男性の禁煙ブームのお陰で、食後に一服から、食後にゆっくりとコーヒーへとシフトチェンジされ、男性のスタバユーザーも確実に増えました。
男女共にヘビーユーザーを獲得しているところにスタバの人気の強さが有るのではないでしょうか?

 

おすすめサイトのご紹介

コーヒーはドリップ、エスプレッソマシーンで。そのほか豊富なメニュー。シンプルパッケージの豆販売はプレゼントにも最適。
猿田彦珈琲 恵比寿駅から徒歩5分

最終更新日 2025年7月8日 by iafpe